こんにちは、はるさめです。
以前、【マッチングアプリ冒険記④】背水の陣で挑んだ三度目の挑戦の記事で「photojoy」というサービスを紹介しましたが、今回はそのphotojoyを使ってみた体験談と率直な感想をお伝えします。
photojoyとは?
photojoyは「マッチングアプリ専門の写真撮影サービス」です。マッチングアプリでは、写真が命といっても過言ではありません。
アプリ上では限られた情報しか相手に伝わらない中、写真が最初に目に入る情報であり、それが“いいね”されるかどうかの分かれ道になります。

陰キャだし、そもそも自分が盛れてる写真なんてないよ~!
そう、僕もそんな“陰キャ大学生”の一人でした。撮れるのは自撮りか、友達と映った微妙な集合写真だけ。そんな自分でも「アプリで勝負できる写真」が欲しい!と思い、photojoyを使ってみることにしました。
実際の効果は?
正直、使ってみるまで半信半疑でした。
photojoyを使う前、僕が1ヶ月でもらっていた“いいね”は10件に届くかどうか。ところが、撮ってもらった写真を使ったところ、
なんと1ヶ月で40〜50いいねに跳ね上がりました!
もちろんプロフィール文もちょっと修正しましたが、やっぱり写真の影響力が圧倒的だと実感しました。
予約から撮影当日までの流れ
step 1:予約
webサイト上で希望日時(第1〜第3希望)と撮影エリアを選択。基本的に、住んでいる地域に応じて候補地が決まります。
その後、決済情報などを入力して予約完了。すぐに予約確認メールが届きます。
[Photojoy] 撮影のご予約ありがとうございます
○○ 様
Photojoyカスタマーサポートです。
この度はお申し込みありがとうございます!
早速ですが、今後のスケジュールについてご説明させていただきます。
******************************************************
【今後のスケジュール】
1.運営にて、カメラマンの日程調整をいたします。
2.カメラマンの日程調整が完了しましたら、1~2営業日中にご指定メールアドレスへ「撮影当日の詳細」についてご連絡差し上げます。
※日程調整ができなかった場合も、その旨についてご連絡差し上げます。
3.お手元にメールが届きましたら、メール内容を必ずご確認ください。
※おひとり様ずつ撮影日時を調整しておりますので、ご返信にお時間をいただく場合もございますが、予めご理解ご了承のほどお願いいたします。
(途中略)
************************************************
撮影希望日
************************************************
第一希望日:○○年○月○日 C(終日OK)
第二希望日:○○年○月○日 C(終日OK)
第三希望日:○○年○月○日 C(終日OK)
希望撮影場所(第一希望):(自分が希望した場所)
希望撮影場所(第二希望):
step 2:日程調整・事前アンケート
僕の場合は予約してから1時間ほどでカメラマン決定の連絡が来ました。ここで「撮影前カウンセリング」としてアンケートフォームへの入力が求められます。
「人通りの少ない場所がいい」「たくさん話しかけてほしい」など、自分の希望を記入できるので安心です!自分は笑顔がうまく作れるか自信がなかったので、「緊張していると思うのでたくさん話しかけてもらえるとありがたいです!」と要望を出しました。
step 3:当日の服装や準備
当日は、
- 髪型・ひげなど最低限の身だしなみを整える
- シンプル&清潔感のある服装を用意する
の二点を徹底しましょう。服装は普段オシャレしない人(僕みたいな)だと悩むと思うんですけど、キメていく必要性はなくてシンプルで清潔感のあるものなら大丈夫だと思います。
夏であればHanesの白シャツがとってもおすすめです!僕はこの白シャツに明るめのカラーシャツを合わせて撮影してもらいました。
撮影当日の様子
集合場所に行くとカメラマンの方から電話がかかってきて合流となります。僕の場合は30代くらいの女性の方でした。
まずは海沿いでの撮影からスタート。柵にもたれて遠くを見る、手すりに手をかけてリラックスするなど、自然なポーズを次々と指示してもらえました。
人通りの少ない場所とはいえ、人が全くいないわけではないので、少し恥ずかしさもありました。ただそこはぐっとこらえてカメラマンさんとの会話にだけ集中しました。カメラマンさんもプロなのでこちらの緊張をほぐすのがうまく心配していた笑顔も自然に出てくるようになりました。
カメラマンさんとの話で印象に残ったのが、”目線はカメラから外した方がいい” ということ。女性ウケするのは「友達に撮ってもらったような自然な写真」であるためカメラ目線すぎるものは避けた方がよいとのことでした。
撮影自体は30分程度で終了します。撮影後にはカメラマンさんと一緒に、軽く撮影した写真をチェックする時間があります。枚数が多いためすべてを見ることはできませんが、仕上がりの雰囲気を確認しつつ、カメラマンさんおすすめの写真も教えてもらうことができます。僕はここで聞いたおすすめ写真を二~三枚、そのままプロフィールに使いました。

どれがいいか相談できるプロがいるっていうのは心強いよね
納品と仕上がり
撮影から約1週間後に、30枚の写真が納品されました。(スタンダードプラン)
僕はしませんでしたが、撮影後にこれだけは入れておいてほしい、という要望を伝えるとその写真も納品される30枚の中に含めてくれるそうです。
カメラマンさんおすすめの数枚をプロフィール写真に使った結果、前述の通り“いいね”が激増しました!
実際の写真の出来栄えはこんな感じです。顔を晒すのはちょっとあれなのでAIにイラスト調に出力してもらってます。

海沿いでの写真。やっぱり背景がキレイだと雰囲気も爽やかに見えますね笑

室内撮影での写真。料理を待っているときに友達に撮られた風の写真を撮っていただけました!

すごく自然ないい笑顔が撮れてるね!さっすがプロのカメラマンさんだ!
photojoyの料金って実際どれくらい?
ここまで読んでみて、photojoyいいかもって思ったそこのあなた。次に気になるのは何ですか。
そうお値段ですよね。もちろん大事な話だと思うのでphotojoyのお値段についてプランごとにまとめてみました。
photojoy料金プラン一覧(2025年5月時点)
プラン名 | 料金(税込) | 所要時間 | 納品枚数 | 特徴・おすすめポイント |
---|---|---|---|---|
ライト | 9,900円 | 25分 | 10枚 | 短時間でサクッと撮影できる |
スタンダード | 13,200円 | 45分 | 30枚 | 人気プラン 初めての人におすすめ |
オールスマホ | 13,200円 | 45分 | 30枚 | 全てスマホで撮影 カジュアルな雰囲気で撮影 |
結婚相談所 | 13,200円 | 45分 | 10枚 | お見合い写真と加工がセット |
モーニング | 15,400円 | 45分 | 30枚 | 7:00~10:00の人目が少ない時間に撮影可能 |
ナイト | 19,800円 | 45分 | 15枚 | 18:00~21:00の仕事終わりに スーツのまま撮れる |
プロフ作成 | 22,000円 | 45分 | 30枚 | 異性ウケしやすい自己紹介文を 作ってくれる |
コーディネート | 33,000円 | 4時間 | 30枚 | 買い物同行と撮影 コーディネートをしてくれる |
ヘアメイク | 33,000円 | 4時間 | 30枚 | ヘアセットとメイクをしてくれる |
プロフ+コーデ | 40,700円 | 4時間 | 30枚 | プロフ作成、買い物同行、 撮影 |
ヘアメイク+コーデ | 52,800円 | 6時間 | 30枚 | ヘアメイク、コーディネート、 撮影 |
コンプリート | 59,400円 | 6時間 | 30枚 | プロフ作成、ヘアメイク、 コーディネート、撮影 |
たくさんプランがありますが、要するにいつ撮りたいか(朝 or 夜 or いつでもOK)、どこまで任せたいか(プロフ作成、ヘアメイク、コーディネート)によって料金が変わるイメージです。
ヘアメイクやコーディネートまで頼んでしまうとどうしても高くなるのでやっぱり基本のスタンダードプランがおすすめです!
pairs会員であればスタンダードプランが13,200円から8,800円に(4,400円割引)になります。
感想まとめ
メリット
- プロが撮った映りの良い写真が手に入る
- 女性ウケの良い写真の相談ができる
- 写真のテコ入れは“いいね”の増加を一番実感しやすい
デメリット
- 天候によって写りが微妙になることもある(海沿い撮影など)
- 撮影中、人目が少し気になる…
- スタイリング付きプランは学生にはちょっと高め
メリットは言うまでもなく、いいねがわかりやすく増えるということ。特に一桁台の人は服装を大きく間違えたりしなければ、圧倒的な増加が見込めると思います。デメリットとしてはお値段と撮影中ちょっと恥ずかしいことくらいですが、彼女ができることと天秤にかければ大したことのない問題だと思います。
ぜひあなたも“最高の1枚”で、アプリの冒険を始めてみてください!
コメント